- 集客のためにアプリやサービスを使ってみたい
- 多くのサービスがあり、どれを使うべきかわからない
- 簡単で効果的な集客アプリ・サービスはどれ?
このような悩みをお持ちではないでしょうか?
せっかくコストをかけて集客するなら、より効果的な方法を知りたいですよね。
そこで、今回の記事では、業種別に集客アプリを紹介しています。
集客効果の見込める多くのサービスを紹介していますので、参考にしていただければと思います。
また、スタートアップの場合、集客アプリ・サービスである程度効果が出たら、次は自社アプリやウェブサイトでの集客もおすすめです。
自社アプリ制作の費用や期間なども解説しているので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
クリックできる目次
集客できるアプリ・サービスを業種別に紹介します
こちらの項目では、下記のとおり業種別の集客アプリ・サービスを紹介します。
各サービスの特徴や料金などを簡単に説明しました。
- 飲食店向け集客アプリ・サービス
- 美容院、理容室向け集客アプリ・サービス
- 宿泊施設向け集客アプリ・サービス
飲食店が集客できるアプリ・サービス
食べログ
「食べログ」は、カカクコムグループのグルメサイトです。
その有名さやページの充実により集客力も高く、有料契約店舗数は6万を超えています。
ユーザーによる店舗登録や口コミで情報量も豊富。
無料掲載も可能ですが、ネット予約機能を利用するためには有料プラン登録が必須です。
初期費用は無料、月額料金は10,000円〜100,000円。その他にネット予約手数料が100〜200円かかります。
飲食店情報の掲載で広告・集客効率アップ!食べログ店舗会員のご案内[食べログ]
ぐるなび
「ぐるなび」は大規模グルメサイトです。
プランによっては、さまざまな販促サービスにより来てほしい人にアプローチできるなどの特徴があります。たとえば周辺エリアに住むユーザーには「個別配信e-DM」、幅広くアピールしたい場合は「集合配信e-DM」、といったツールが利用可能です。
有料プランは月額10,000円〜50,000円。予約機能や分析機能が使用可能です。無料版で店舗掲載ができるため、まず試してから有料会員へ登録という形が良いでしょう。
ホットペッパーグルメ
「ホットペッパーグルメ」は、リクルートが運営する国内最大級のグルメサイトです。
オンラインサイトだけではなく、フリーペーパーでの広告も行っています。
無料プランでは店舗情報が掲載可能です。有料プランを利用する際は、担当者と打ち合わせのもと最適なプランを提案してもらえます。「Restaurant BOARD(予約台帳アプリ)」「AirREGI(POSレジアプリ)」といった無料アプリと連携し、予約管理やレジ関連の作業などがスムーズに行えるサービスも。
【ホットペッパーグルメ掲載申込み】飲食店の集客・販促に!掲載料無料のお試しプランもご用意しています
Retty
「Retty」は、フォロー・フォロワーのつながりによる集客効果が特徴のサービスです。
SNSのように、フォローしている人の口コミがタイムラインに流れます。
また、グーグルマイビジネスとの連携・自動更新ができるのもポイント。
有料プランにも特徴があり、「ラーメンプラス」「そばうどんプラス」「バープラス」といった月額12,000円の業種別プランが存在します。これらのプランではキーワードが制限されるものの、通常の有料プラン(19,000円〜48,000円)よりお得に利用できるようです。
Retty(レッティ)無料・有料プラン掲載の飲食店の集客メリット大公開。
一休.comレストラン
「一休.comレストラン」は、宿泊施設予約も行っている一休.com内の、ハイクラスのレストランが中心に掲載されているサービスです。会員数はおよそ850万人以上、掲載店舗は8,000件ほどにのぼります。
掲載店舗は独自の審査基準により選ばれているため、ユーザーからの信頼度が高めなのが特長。その分、店舗側にとっても良質な顧客の集客が期待できるのではないでしょうか。また、掲載費用の詳しい記載はありませんが、固定料金ではなく成果報酬型にて利用できるようです。
美容院、理容室が集客できるアプリ・サービス
ホットペッパービューティー
「ホットペッパービューティー」は、ホットペッパーグルメと同じくリクルートの運営する美容系集客サイトです。国内最大級のサービスのため、高い集客効果が期待できます。
ヘアサロンだけではなく、ネイルやエステなど幅広い美容領域の店舗が掲載されています。
そのため、利用ユーザー数も多く、中でも美意識の高い女性が多数。また、口コミも利用者のみが投稿できるので、信頼性の高さがポイントです。
利用料金は時期や地域によって変動があるため、お問い合わせの上相談が必要です。
【公式】ホットペッパービューティー、サロンボードの掲載・料金・申込|美容室・サロンの集客・経営をサポート
minimo
「minimo」は、月間予約数およそ50万以上の美容系集客アプリです。
minimoの特徴はスタッフ個人の集客力が高いこと。店舗予約ではなくサロンスタッフを直接指名して予約できるシステムによって、この特徴が実現されています。ユーザー層は10代から20代の女性とのこと。
また、料金については手数料以外は無料です。初期費用や掲載費用は無料で、施術料金によって手数料が加算されます。施術料金が2,200円以下の場合は440円、それ以上の場合は660円の手数料です。
美容師やサロンスタッフのためのかんたん集客・モデル探しアプリ ミニモ(minimo)
楽天ビューティ
「楽天ビューティ」は、楽天グループが運営する美容サロン集客サービスです。
いまやアカウント数が1億以上という国内最大級の会員へアプローチできるのが強み。ユーザー側としては、楽天ビューティを利用すると得られる楽天ポイント倍率が上がるというメリットがあります。これは楽天ビューティからサロンを予約する一つの動機です。初期費用は50,000円ですが、成果報酬型のため固定費用がかかりません。ネット予約は施術料の15%(現在2021年12月までは10%)、電話予約は1件につき1,000円の成果課金です。
【公式】楽天ビューティ掲載 | 毎月の掲載料金≪0円≫| 美容室・サロン集客アップ | 楽天ビューティ
tredina
「tredina」は、ゼンリンデータコムが提供するサロンスタッフ指名予約アプリです。
サロンスタッフ登録をすれば自由にメニューが掲載できます。予約受付もスムーズで、スケジュールから自動確定がおこなえます。そのほかにも、ユーザーと直接メッセージのやりとりができる機能があるため、予約変更やキャンセルにも対応可能です。
初期費用・月額利用料は無料。手数料は利用金額の5%とシステム利用料が1件につき100円です。
スマホで簡単サロン集客アプリ – tredina(トレディナ)
宿泊施設が集客できるアプリ・サービス
楽天トラベル
「楽天トラベル」は、楽天ビューティと同じく楽天の運営する旅行系集客サービスです。
2021年3月現在、宿泊施設の新規掲載受付を休止中ということです。楽天トラベル新規登録の再開時期は未定ですが、楽天LIFULL STAY株式会社のVacation STAYにて掲載受付中との記載がありました。
新しいお客様を増やしませんか?新規参画のご案内 【楽天トラベル】
ホテル、ハウス、アパートメント、民泊をVacation STAYに掲載
じゃらん
「じゃらん」はリクルートライフスタイルが運営している宿泊施設予約サイトです。
温泉宿の掲載が多いのが特徴で、その情報の豊富さから観光スポットを探しているユーザーの利用が多いようです。レジャーや遊びを予約できるサービス「じゃらん 遊び・体験予約」などもあり、ユーザーの旅行に対する満足度を上げようという心意気がうかがえます。掲載料は無料で、実績に応じて手数料を負担するシステムです。
ホテルズドットコム
「ホテルズドットコム」は、エクスペディアグループの宿泊施設予約サイトです。
特徴的なのは、ボーナスステイというシステム。顧客は宿泊回数に応じてスタンプを獲得し、宿泊平均金額分の割引ボーナスを受けられます。このシステムにより、ホテルズドットコムで継続的に宿泊施設を予約しようと考えるユーザーもいるでしょう。掲載料は無料で、手数料は国やマーケットにより異なります。
集客効果が見込めるアプリ3選
上記で紹介してきた集客・店舗掲載サービスで新規顧客を獲得したら、次はリピーターを増やしたいところです。
こちらの項目では、顧客の囲い込みに活用できるアプリを3つ紹介します。
- LINE公式アカウント(ラインアット)
- みせめぐ
- 常連さん
LINE公式アカウント(ラインアット)
「LINE公式アカウント(ラインアット)」は、コミュニケーションアプリ「LINE」を通してユーザーにアプローチできるサービスです。
開設したアカウントを友だち追加してもらえば、お知らせをLINEのトークメッセージで直接届けることが可能です。LINE上でポイントカードやクーポンの発行もできます。
フリープラン(無料)・ライトプラン(5,000円)・スタンダードプラン(15,000円)がありますが、どのプランでも利用できる機能は同じです。ただし、メッセージ送信可能数が異なります。(フリープラン1,000通・ライトプラン15,000通・スタンダードプラン45,000通)
【公式】LINE公式アカウント|LINE for Business
みせめぐ
「みせめぐ」はビジコムが提供する店舗アプリです。
利用は完全無料で、プッシュ通知などの配信制限もありません。デジタル会員証や店舗ページも作成可能です。
ビジコムのPOSレジ「BCPOS」・クラウドシステム「TenpoVisor」と連動することで、電子レシート機能・家計簿自動生成機能などの多彩な機能を利用できます。みせめぐはPOSレジと連携せずともある程度活用できますが、POS連動することで真価を発揮するアプリだと言えるでしょう。
【完全無料】店舗アプリ「みせめぐ」| みせめぐなら、無料でもここまでできる。
常連さん
「常連さん」は、ビジネスソリューションズが提供する無料アプリです。
常連さんの特徴は、座席予約ができること。店舗側が座席の状況を更新し、ユーザーはそれを見てちょうどいい席があれば予約するというシステムです。そのほかに、予約状況を把握できる予約表や、顧客とのメッセージのやり取りができる機能もあります。
集客アプリでの成功事例
集客サービス・アプリを導入し、集客に成功した事例を業界別に紹介します。
どのようにサービスを活用すれば集客できるのか、というイメージにつながるでしょう。
飲食店
集客アプリの導入がスマートフォンを利用するユーザー層へのアプローチにつながり、集客数が伸びたと感じる飲食店の事例も多いようです。集客サイトのおこなう更新代行サービスを利用している企業もあります。
もちろん自社のメニューも充実させ、空間や利用シーン、食材など店舗の特徴をサイトでアピール。情報発信にはLINEをあわせて活用するなどの工夫でリピーターを獲得し、成功に至っているようです。
美容院・理容室
美容サロン系の集客サービス・アプリは、店舗予約ができるサービスだけではなくスタッフを直接指名できるサービスも存在するのが特徴。そのため、若手スタッフを含めてモチベーションアップにつながる事例もあります。
また、集客サイトへ掲載している企業のなかには、ヘアと着付けのセットで割引のクーポンを発行するなど、集客サービスの機能を活かして独自にキャンペーンをおこない、顧客獲得に成功しているところもあるようです。
宿泊施設
宿泊施設においては、シーズンによって集客数にばらつきがあることがほとんどです。そこで宿泊予約サイトを利用することで、レジャーシーズンの集客数アップのみならず、閑散期にも稼働の底上げができたという事例があります。
また、AIによる問い合わせ対応や関連の業務支援サービスを利用して、業務の効率化に成功した宿泊施設もあるようです。
自社のアプリを作って集客に役立てる
新規顧客の集客が目的の場合や、スタートアップの際にある程度集客できるまでは、上記で紹介したようなアプリ・サービスが役立つでしょう。
しかし、最終的には自社で制作したアプリやウェブサイトで集客できるのが理想です。
なぜなら、売上アップのためには新規顧客の獲得だけではなく、リピーターの獲得が必要だからです。
自社アプリ等を活用すれば、予約サイトや集客アプリで獲得した顧客に対して直接的にアプローチできるため、長期的に関係を築くことができます。
たとえば、自社アプリに標準搭載の機能であるスマートフォンの「プッシュ通知」。画面に現れる通知は埋もれがちなメールよりも目に入るため、高いアピール効果が見込めるでしょう。
本項目では、このような効果の見込める自社アプリについて、以下の内容を解説します。
- 自社でアプリを作る方法
- 自社アプリ制作にかかる費用
- 自社アプリ制作期間の目安
自社でアプリを作る方法
自社でアプリを作るには、アプリ制作を依頼する・店舗アプリ作成サービスを利用する・自社開発するなどの方法があります。
制作方法によってはコスト・期間が多くかかる場合もありますが、その分自社に合わせたアプリを制作できるでしょう。
どの制作方法を取る場合でも、自社に必要な機能を洗い出しておくとスムーズな運用につながります。
自社アプリ制作にかかる費用
自社アプリ制作にかかる費用は、制作方法によってもまちまちです。
初期費用無料〜で制作をおこなえるアプリ作成サービスもありますが、しっかりとした店舗専用の集客アプリの制作にかかる開発費用は、100万〜150万以上とされています。
また、その後にかかる費用として、運用・保守費用なども必要です。スマートフォンがアップデートした場合、アプリもそれに対応させなければならない場合もあるため、その際にも費用がかかります。
このように、自社アプリ制作を依頼する場合には、開発の他にも費用がかかってきます。しかし、自社のサービスやターゲットをふまえて必要な機能を絞りこむことで、コストを抑えて自社にフィットしたアプリを制作できるでしょう。
自社アプリ制作期間の目安
アプリ制作を依頼する場合、目安として、1からすべて開発する場合は6ヶ月〜長くて1年以上となるようです。その他、必要な機能を組み合わせて制作する場合では、1〜3ヶ月程度のこともあります。
上記のようにアプリ制作に時間がかかるのは、ヒアリングから始まって開発の完了までにさまざまな工程があるためです。もちろんその中には設計やテストも含まれるので、制作期間はそれなりに必要だと考えるのが良いでしょう。
アプリで集客する方法のまとめ
今回は、集客に便利なサービス・アプリと、自社でアプリを使って顧客獲得に役立てる方法を紹介しました。
有名サービスやアプリは新規顧客に対する集客力が高く、使いやすいのがメリットです。しかし、新規顧客獲得には向いているものの、継続的にコストがかかる・サービス終了の恐れも。自社ホームページや自社アプリは、資産になる・カスタマイズ性があるのが魅力です。ただ、制作費用や期間も必要になり、結果が目に見えるまでに時間がかかることもあります。
まずは手軽に始められるサービスやアプリを利用して集客していきましょう。そして、最終的には自社のウェブサイトやアプリで集客する……このような計画を立ててみるのも良いかもしれません。