「投稿者: 能瀬 明」の記事一覧
-
専門用語を使ってブログの記事を書こう
ホームページで商品やサービスを紹介するのは良いことです。 効果的な紹介の仕方は、専門用語を思いっきり使ってタイトルや記事を書きましょう。 よく、小学生でもわ...2016.3.8中小企業のホームページ集... -
Google XML Sitemapsのインストールと設定
サイトマップはGoogleウェブマスターツールでも推奨されているので、サイトに必ず置いておく必要があります。 しかし、このページで紹介するGoogle XM...2016.2.19プラグイン -
ホームページのタイトルをチェックする
ホームページの問い合わせを倍増させる方法です。 独自ドメインで情報発信するでも書きましたが、検索エンジンで上位表示するとアクセスが増えます。 しかも、上位表...2016.2.12中小企業のホームページ集... -
NVIDIAのドライバーが原因でイラストレーターが強制終了する
久しぶりの、トラブルシューティングのネタです。 エラーメッセージ a tdr has been detected. The application must...2016.2.9トラブルシューティング -
Flamingoのインストールと使い方
今回はFlamingoのインストールと使い方について説明します。 FlamingoはContact Form 7とセットで使うプラグインです。 お問い合わせ...2016.2.8プラグイン -
独自ドメインで情報発信する理由
ブログ、Facebookやってますでも書きましたが、アメブロなどのブログサービスやFacebookなどのソーシャルメディアで情報発信するのはいいことです。 ...2016.1.14中小企業のホームページ集... -
ホームページを見てもらうにはどうすればいいか
ホームページから問い合わせを増やす方法は様々なやり方があります。 しかし、 一番重要なのは、ホームページを見てもらうと言うことです。 当たり前ですよね。 で...2015.12.29中小企業のホームページ集... -
ブログ、Facebookやってます
ホームページの制作を依頼する方にお聞きすると、 ブログはやっていますよって言われる方がいらっしゃいます。 で、よく見てみると。 アメブロ、ココログやライブド...2015.9.18中小企業のホームページ集... -
中小企業のホームページ集客講座
これから数回に分けて、中小企業のホームページ集客講座を書きます。 なぜ、この講座を書こうと思ったかですが、 私のクライアント(お客様)はほとんどすべて中小企...2015.9.11中小企業のホームページ集... -
VALUESTAR VW770/H(PC-VW770HS6B)の分解と修理
先日、お客様から電話がかかってきてNECのパソコンが調子悪いとのことで訪問した。 修理したパソコンは液晶一体型のデスクトップパソコン、NEC VALUEST...2015.8.31トラブルシューティング