「投稿者: 能瀬 明」の記事一覧
-
Googleの検索数がパソコンよりモバイル(スマホ)が多くなった事実
以前、このブログでもモバイルフレンドリーのテストをしましょうと言う話題で記事を書きましたが、ついにこの日がやってきたようです。Googleの検索数がパソコン...2015.5.8ウェブマーケッティング -
WordPress4.2 Powell アップデート
WordPressは小刻みにアップデートされていますが、今回のアップデートでヴァージョン4.2になりました。 こんな風に更新のお知らせが出ていたら必ず更新し...2015.4.24wordpress -
Internet Explorer(Firefox,Chrome)で迷惑な広告を削除する方法
ネット上で何かソフトをインストールした時に変なアプリケーションを一緒にインストールしてしまって困っている方はかなりいるようです。 こんなインストールした覚え...2015.4.7便利なツール -
All In One SEO Pack のインストールと設定
今回はWordPressのSEO対策プラグインの定番、All In One SEO Packのインストールと設定です。 多くの人が紹介しているので、知ってい...2015.4.1プラグイン -
Dagon Design Sitemap Generatorの設定と使い方
Dagon Design Sitemap Generatorは人間用のサイトマップを作ってくれる高機能のプラグインです。 Wordpressには色々なサイト...2015.3.30プラグイン -
istartsurfの削除(アンインストール)方法
istartsurfの削除などで検索したら、SpyHunterなどの有料削除ツールをインストールしてしまっていませんか? これらも、マルウェアに似た悪質なア...2015.3.30トラブルシューティング -
404 Notifierの設定と使い方
WordPressで入れたいプラグイン、ベスト20で紹介した404 Notifierの設定と使い方です。 404エラーはページ(投稿)が存在しない時に返すエ...2015.3.30プラグイン -
画像を自動的にリサイズするプラグインImsanityの使い方
この頃のデジカメやスマートフォンの画像は最初の設定のまま撮影するとかなり大きい。 私が使っているスマートフォンはドコモのSH-01fだが、このスマートフォン...2015.3.28プラグイン -
アドビ フラッシュプレイヤーをインストールするとMcAfee Security Scan Plusがインストールされる
基本的にウィルスソフトは2つインストールしてはいけない 先日、AdobeのFlash Playerのアップデートがあった。 信頼できるAdobeだし、アップ...2015.3.27トラブルシューティング -
モバイルフレンドリーテスト、スマートフォンの検索順位に影響します。
モバイルの現状はどうなっている? 4,5年前のモバイルと言えば、まだまだスマートフォンはメジャーじゃなくガラケーでホームページがきちんと見えるかどうかが関心...2015.3.26SEO