PCホスピタルの評判は?パソコン修理の料金は安い?
PCホスピタルの主な評判は下記になります。
本記事でも詳しく説明しています。
- 丁寧で相談しやすい
- 修理対応が早い
- 説明がわかりやすい
- 料金が気になる
- 店員の態度が気になる
- 修理内容が気になる
「パソコンを修理に出したいけれどどこに依頼すればいいかわからない」
「パソコン修理の料金や流れは?」
「PCホスピタルはどうなのか、評判が気になる」
とお悩みの方もいらっしゃると思います。
パソコンが故障してしまうとなかなか自分での対処は難しく、依頼する業者を探すのも大変ですよね。
今回は、パソコン修理の専門業者である「PCホスピタル」について、評判や修理に関する内容を解説します。
パソコン修理の相場や、PCホスピタルで依頼する際の流れなども理解できますので、参考にしていただければと思います。
クリックできる目次
パソコン修理の相場は?持ち込みは安い?
パソコンが故障した場合、保証が有効であればそちらを使うと無償で対応してもらえることがあります。
保証以外では故障の症状やメーカー・業者により修理金額が異なりますので、確認が必要です。
症状別の料金相場は、以下のようなイメージです。
- 電源が入らない:5,000〜30,000円程度
- モニターの故障:30,000円程度
- ハードディスクの故障:40,000〜50,000円程度
また、修理業者に依頼する場合、店舗へ持ち込みするとその分費用が安くなるケースがあります。
パソコンが故障した際は、まず見積もりを依頼して検討するのがよいでしょう。
パソコン修理を依頼するならどこがいいの?
パソコン修理を依頼できるのは、以下のような専門業者です。
- パソコンメーカー
- パソコン修理業者
- 家電量販店
パソコン購入時に加入した保証がある場合、メーカーに依頼すると無償で修理してもらえることがあります。保証書があれば対応してもらえるでしょう。
但し、メーカーに依頼するとデーターが消えて工場出荷状態になって戻ってくる恐れがあります。
以前タブレットを修理に出した時、モニターのトラブルでないのに保護フィルムがなくなりますと言われたことがあります。
とにかく、メーカーに修理に出すとデーターが消える、壊れる恐れのあるパーツなどを全て交換するようなので修理の日数が2~3週間、料金がかなり高額になるのを覚悟する必要があります。
ただし、保証がない場合は修理業者に依頼したほうが料金を抑えられる可能性があります。
理由としては、メーカーが修理の際に純正パーツを使用するのに対し、修理業者は代用パーツを使用することが多いなどが挙げられます。
また、すぐに修理してほしい場合は、修理業者に依頼したほうが早く仕上がる可能性が高いです。
修理業者に依頼するメリットとしてはデーターが消えずに、早く修理が出来る場合が多いです。
その他の修理依頼先としては、家電量販店が挙げられます。
こちらはヤマダ電機やビックカメラなど、基本持ち込みで修理を依頼する形です。
家電量販店に依頼した場合はメーカーに取次されるため、料金が高くなる可能性があります。
各家電量販店独自の月額サポートなどがあるため、パソコン購入時に加入している場合はスムーズにサポートを受けられるでしょう。
パソコン修理を依頼する場合は、以下のように目的に合わせて依頼先を選択するとよいでしょう。
- 保証がある・または時間がかかっても純正パーツで修理してもらいたい→メーカー
- なるべく早めに、コストも抑えて修理してもらいたい→修理業者
- パソコンを購入した場所で相談したい→家電量販店
PCホスピタルとは
PCホスピタルは、年間14万件のサポート実績があるパソコン修理、サポート専門業者です。
パソコン機器の修理だけではなく、設定やインターネットなどに関するトラブルの解決、iPhoneやAndroidなどの機器の修理にも対応しています。自作PCに関する相談も可能です。
対応地域は全国で拠点数は300ほどのため、なるべく近くの業者に依頼したいという希望を叶えられます。
出張修理・持込修理・宅配修理に対応しており、電話サポートを受けることもできます。
最短当日でトラブルを解決できることもあり、緊急の依頼先としても頼れるでしょう。
また、料金についても事前の見積もりでわかり、追加費用がかかる場合も説明があるため安心です。
公式サイトには各パソコントラブルに関する修理方法や料金が丁寧に記載されていますので、どのくらいの料金がかかるかなどを確認してみるのもよいでしょう。
PCホスピタルのパソコン修理の評判・口コミは?
こちらの項目では、PCホスピタルを実際に利用した方の評判や口コミを紹介します。良い評判と悪い評判の両方をピックアップしました。
高評価の口コミでは、以下のような声が多く見受けられました。
- 丁寧で相談しやすい
- 修理対応が早い
- 説明がわかりやすい
低評価の口コミでは以下の点が気になる方が多いようです。
- 料金が気になる
- 店員の態度が気になる
- 修理内容が気になる
具体的な口コミは下記に記載しています。
【良い評判・口コミ】
”ノートパソコンの故障だったので予約センターから持ち込みでの予約をしました。まずその予約センターの方の対応が丁寧で細やかな気配りがありました。お店の方の雰囲気も相談しやすく、私の困り事を親身に聞いてくださりました。修理対応がとても早くここに相談して良かったと思います(^-^)助かりました。また困ったら行きたいです。”
”古いパソコンを見ていただきました。対応はとても丁寧ですぐにパソコンの中を開けて頂き 使用不可と判断してくれました。予約制なので待つ必要もなく 他のお客さんもおらずとても心地よい 満足のいく接客でした。”
”先週、金曜日からパソコンのEXCELにエラーがかかり、仕事が、できない状態で困り果てて、パソコンの出張サービスの会社にお願い致しました。
担当の方が、とても良い方でパソコンに無知な私達に分かりやすく説明をして下さり、エラーも全て改善されました。本当に助かりました。
有り難うございました。
また、困った時は是非、お願いしたいです。”
【悪い評判・口コミ】
”料金が高い。
定価の3割増の物品を売られる。店員によっては態度が悪い。”
”PCが壊れて相談しました。見積が高くてびっくりしました。他店で相談したら無料見積で3分の1の価格で対応してもらえました。相談料がもったいなかったです。”
”パソコンの修理をしたが支払った金額と修理結果、更に事前説明が納得感を感じ得なかった。”
PCホスピタルの修理の流れ、料金
ドクター・ホームネットでは、以下の修理・サポート方法が選べます。
- 出張修理
- 持込修理
- 宅配修理
- 電話サポート
こちらの項目では、PCホスピタルに修理を依頼する際の流れと料金について解説します。
出張修理
出張修理では、サポート担当者が自宅・オフィスに訪問して修理やトラブル対応を行います。
インターネットや周辺機器に関するトラブルの場合や、周囲の環境も含めて見てもらいたいという場合には出張修理が適しているでしょう。
出張修理の料金は、8,800円(訪問基本料:5,500円+環境・トラブル診断料:3,300円)からです。
上記に加えて修理・サポート料金が発生するため、合わせて20,000〜30,000円ほどの費用と想定しておくとよいでしょう。
出張修理の流れは以下のとおりです。
- PCホスピタルに電話する
0120-49-85-00(通話料無料)に電話し、トラブルの内容を伝えます。
電話受付時間は9:00〜21:00、年中無休です。
日時調整も行います。 - 訪問当日、事前に見積もりをしてもらう
症状やトラブルを確認後見積もりを出してもらいます。 - 作業
見積もりに承諾後、修理・サポート作業が行われます。
作業時間は通常1〜2時間程度です。 - 支払い
作業完了後支払いをします。
支払い方法には現金または各種クレジットカード、QRコードが利用可能です。
持込修理
持込修理の場合は、店舗にパソコンを預けて修理してもらう形になります。
対応店舗を確認し、直接パソコンを持っていくとよいでしょう。
ただし、事前に電話連絡が必要な店舗もあるようですので、念のため一度連絡を入れておくとよいですね。
また、持込修理ではiPhoneや携帯のデータ復旧には対応していないため注意が必要です。
持込修理の料金は6,600円(持込基本料:3,300円+環境・トラブル診断料:3,300円)からです。
上記に加えて作業料金が発生するため、13,000〜30,000円程度の費用がかかる可能性があります。
持込修理の流れは以下のとおりです。
- 店舗へパソコンを持込
電話での予約が必要なこともあります。
0120-49-85-00(通話料無料)に電話し、トラブルの内容を伝えます。
電話受付時間は9:00〜21:00、年中無休です。 - 作業前の見積もり
症状の確認後、見積もりと完了日を出してもらいます。 - 支払い
作業完了後、パソコン受け取り時に料金を支払います。
支払い方法には現金または各種クレジットカード、QRコードが利用可能です。
宅配修理
宅配修理では、宅急便でパソコンを発送し修理をしてもらえます。
パソコンを店舗に持ち込むタイミングがないなどの場合におすすめです。
宅配修理の料金は8,800円(基本料:3,300円+環境・トラブル診断料:3,300円+返送手数料:2,200円)からです。
上記に加えて作業料金が発生しますので、20,000円〜30,000円ほどの費用を想定しておくとよいでしょう。
宅配修理の流れは以下のとおりです。
- PCホスピタルに電話する
0120-49-85-00(通話料無料)に電話し、トラブルの内容を伝えます。
電話受付時間は9:00〜21:00、年中無休です。 - SMSメッセージにてIDを受け取る
SMSにて発送先情報確認用の専用ページURLとIDを受信します。 - パソコンを発送
受信した専用ページの案内に従ってヤマト運輸でパソコンを発送します。 - 作業前の見積もり
症状やトラブルを確認後、見積もりの連絡が来ます。 - パソコン受け取り、支払い
料金は受け取り時に代引きで支払います。
電話サポート
電話サポートでは、電話でトラブル内容を相談することができます。
また、リモート接続によるリモートサポートを受けることもできます。
電話サポートの基本料金は2,200円ですので、あまり費用をかけずに問題を解決したい場合におすすめです。物理的な故障ではなく設定に関する疑問解決などの場合に向いているでしょう。
サポートが必要な場合は基本料金にプラス料金が発生します。
電話サポートの流れは以下のとおりです。
- PCホスピタルに電話する
0120-49-85-00(通話料無料)に電話し、トラブルの内容を伝えます。
電話受付時間は9:00〜21:00、年中無休です。 - ヒアリング
電話やリモートサポートで解決可能か確認します。
トラブルの内容によって、電話・リモートサポートもしくは修理が必要な可能性があります。 - リモートサポートの場合:接続し作業
リモート接続にて作業が行われます。
接続後は操作不要です。 - 支払い
作業完了後、料金を支払います。
支払い方法はクレジットカードです。
PCホスピタルの評判は?パソコン修理の料金は安い?のまとめ
今回は、パソコン修理の専門店「PCホスピタル」について解説しました。
PCホスピタルはパソコン修理をさまざまな方法で依頼でき、料金もわかりやすいためおすすめです。
保証が切れてしまったパソコンはメーカーで修理すると高く付く可能性もあるため、このような業者に相談してもよいかもしれません。
また、PCホスピタルの口コミでは「丁寧でわかりやすい」という意見がありました。そのため、パソコン修理について丁寧でわかりやすい説明がほしい方にはおすすめです。
悪い口コミには「料金や態度が気になる」という意見がありましたが、店舗や担当者によっては対応が気になる場合もあるかもしれませんね。料金が気になるという場合には相見積もりを取る選択肢もあります。
ドクター・ホームネットの修理・サポート料金については公式サイトにわかりやすく記載されています。電話相談も可能ですので、「パソコンの調子がおかしい」「インターネットの設定がわからない」「スマホが壊れてしまった」などのトラブルで困ったら、一度相談してみるのもよいでしょう。