Webマーケティングとは?全15種類の施策と具体的な手法を解説!
効率よく売り上げ向上の成果を生み出すためにも、多くの企業にとってWebマーケティングは欠かせないものとなっています。近年デジタル化が進み、Webは多くの人にとって身近な存在となりました。Webで調べれば欲しい情報が手に入り、商品の購入やサービスの利用も、今はWebを通して手軽にできます。わざわざ遠くまで買い物に行かなくても、Webがあれば手間をかけずに欲しい物が手に入るという利便性は、今や幅広い世代に普及しています。特に最近はInstagramやTwitterなどのSNSを通じて情報収集をしている人が増加しており、SNS上に企業が参加することも珍しくありません。SNSで表示されている広告に興味を持ち、実際に商品を購入したりサービスを利用する人は増えてきています。このように今後もますます拡大していくことが見込まれているWeb市場では、勝ち抜くためにWebマーケティングが欠かせません。この記事ではWebマーケティングとは何かを踏まえ、14種類の施策と具体的な手法について解説します。
クリックできる目次
Webマーケティングとは
Webマーケティングとは、Webサイト上に消費者を集客し、サイトに掲載されている商品やサービスの購入を促進させる活動のことで、上手に生かすことで多くのメリットが得られます。そもそもマーケティングとは、商品やサービスが売れるための仕組みを作る活動のことで、WebマーケティングはWeb上でのマーケティング活動を意味します。Webマーケティングを行うことで、効率よく成果を出すことに繋がります。
例えば、どれだけの人がサイトに来たのか、何がきっかけで来たのか、コンテンツごとの滞在時間など、施策の効果が数値として確認できることがメリットです。ターゲットとなる消費者がどんなことに対して興味を持ったのか、どの年代、性別のユーザーが訪問したのかといったアクセス解析を行うことで、コンテンツをより良いものに効率よく変化させていくことができます。多くのユーザーを集客し、顧客へと繋げるためにもWebマーケティングのメリットを上手く生かすことが重要なのです。
Webマーケティング施策の選び方
Webマーケティングを行うにあたり、コンテンツを充実させ、機能性を高めるためにまずはどんな施策があるのかをしっかりと理解してから選択することが大切です。なぜなら単にWebサイトを運営しているだけでは、ビジネスとしてWebマーケティングを成功させることは困難だからです。自社に合った施策がどれなのかを理解しないと、成果が出ないだけでなく採算も合わなくなってしまいます。消費者の目線に立ち、分かりやすくかつ購買意欲が高まる内容のコンテンツに仕上げることが大切です。
選び方は、まず自社の強みである商材と相性の良さそうな施策を選び、一件のコンバージョンを獲得するためにコストがいくらかかるかを想定します。採算の合わない施策は除外して、残った施策でWebマーケティングを実施して成果を検証していきます。
成果を得るためにはどんな施策があるのかということを理解した上で、何を選ぶことが自社に適しているかを考慮することが重要です。
Webマーケティングの15種類の施策と具体的な手法
Webマーケティング施策は4種類の認知施策、9種類のコンバージョン施策、2種類のリピート施策に分類できます。Webマーケティングを成功させるためには、多くのユーザーにWebサイトをみてもらい、知ってもらう必要があります。そのうえでユーザーを顧客にするために、離さないようにする工夫が必要となります。そのための施策と具体的な手法について解説します。施策を取り入れることでキーワードの検索数や広告のクリック数の増加に繋がるので、どんな施策があるのかを確認することが成功への近道です。
4種類の認知施策
認知施策はユーザーの関心を惹きつけるためにタイミングよく配信できるかが重要です。認知施策とはその名の通り、消費者であるユーザーに商品やサービスを知ってもらうための施策です。認知施策を実施することで広告のクリック回数やキーワードの検索数の増加が期待できます。今すぐ商品を購入しようと検討している人や、サービスを利用したいと考えている既にニーズのあるユーザーへのアプローチだけでなく、今後の見込み客を増やしていくことが目的でもあります。そのため、より多くのユーザーの目に止まるような仕組みを考えることが重要となります。
難しい点は、テレビCMのようなインパクトの強い媒体と異なり、Web広告はユーザーの関心を得ようとすると強制的な印象を植え付けてしまうため、ブランドのイメージダウンになりかねないことです。ターゲットとなるユーザーの求める情報にマッチした広告をいかにタイミングよく配信して関心を得られるかがポイントと言えるでしょう。ユーザーの関心を獲得するための認知施策は主に3種類あります。
SEO対策
SEO対策とは、YahooやGoogleなどの検索エンジンにてWebサイトを検索結果の上位に表示させることで、継続的なコンバージョン獲得が見込めます。ユーザーの入力したキーワードに対して、求める情報が掲載されていると判断されると検索結果の上位に表示され、多くの人に見てもらいやすくなるからです。アクセス数を増やす為には、Webサイト上にキーワードを散りばめる工夫が必要です。特に検索結果の1ページ目に掲載されるかどうかがとても重要であると言えます。上位表示に一度成功できたら、上位表示を維持させることができるので、コンバージョン獲得に有効な施策です。
オウンドメディア
オウンドメディアとは自社で独自に保有、管理している媒体のことで、ユーザー目線に立ったコンテンツを提供することを基本とし、ユーザーが自ら来訪してくれることを目的とした手法です。ただ商品を紹介してアピールするだけでは多くのユーザーを繋ぎとめることはできません。広告だけでは伝えきれないことを伝えたり、ユーザー目線に立った情報を提供することで、新規訪問からリピーターに、さらにはファンへと繋げていくことがオウンドメディアの狙いです。具体的には、自社のホームページやブログなどネット上のものだけでなく、パンフレットなどの冊子も含まれます。ユーザー目線に立ったコンテンツにこだわることで、ユーザーを自然に自社の媒体へ導くことができます。
SNSの運用
SNSの運用とは、SNSを利用して商品やサービスの認知度を上げる施策で、ユーザーとコミュニケーションが取れることが特徴です。公式アカウントを作成して、定期的に情報発信することで認知度が上がっていく効果が得られます。具体的にはFacebookやInstagram、Twitterなどが挙げられます。ユーザーとコミュニケーションをとれることがメリットであり、好感度を上げることにも繋がります。
インフルエンサーの告知
インフルエンサーの告知とは、SNSで影響力のあるユーチューバーやインスタグラマーなどのインフルエンサーに自社の商品やサービスを紹介してもらう施策のことで、コンバージョンに繋がりやすい手法です。人気の高いインフルエンサーに告知をしてもらうことでフォロワーに認知度を拡大させます。また、インフルエンサーの投稿内容が人気となるともっと広範囲での拡散も見込め、更なる認知度向上に繋がります。紹介した商品やサービスの詳細な情報も伝えられるので、コンバージョン成果が得られやすいです。
9種類のコンバージョン施策
コンバージョン施策とは、売り上げや利益に繋げて成果を得るための施策で、訪問してくれたユーザーを顧客へと導くために大切な手法です。ただ単に多くのユーザーからアクセスを集めるだけではコンバージョン成果は得られません。ポイントは見込みのあるターゲットとなるユーザーをいかに集客できて、コンバージョンに繋げられるかどうかです。例えばユーザーのWebサイトからの途中離脱を防ぐなど、コンバージョンを得るためには工夫が必要となります。ユーザーを顧客へ導くためにもコンバージョン施策はとても重要です。ここではコンバージョン成果を出すための9種類の施策をご紹介します。
リスティング広告
リスティング広告とは、YahooやGoogleといった検索エンジンにて、ユーザーの記入したキーワードに連動して表示される広告のことで、高いコンバージョン成果を狙えます。キーワードに対してニーズがあり、解決策を求めているユーザーと繋がりやすくなるからです。検索結果ページの上部と下部に掲載され、検索連動型広告とも呼ばれています。購買意欲の高いユーザーに対して広告を表示させることができるので、コンバージョン成果が得られやすい手法です。
Facebook広告
Facebook広告とは、Facebook上に掲載される費用対効果の高い広告のことで、細かなターゲティングができる手法です。Facebookは実名で登録している人が多いので、年齢や性別などユーザーの登録情報をもとに精度の高いターゲティングが可能となっています。例えば、ターゲットとなる人が「いいね」を押したりシェアしたものは興味のあるコンテンツと言えるので、関心を引くための的確なアプローチが可能です。Facebookだけでなく、Instagram、Messenger、Audience Networkの4箇所の提携先に掲載されます。ターゲットを細かく設定して広告を掲載することができるので、費用対効果が高い広告といえるのです。
純広告(バナー広告)
純広告とは、Yahooのようなある特定のメディアの広告枠を買い取って広告を掲載させることで、訴求力の高い手法です。テキストだけではなく、画像を用いてユーザーに視覚的にもアプローチができます。ポイントは広告枠を買い取っている間は、必ず広告が表示されるという点です。いくつかある純広告の中の一つであるバナー広告は画像を用いた視覚的なデザインで、ユーザーにクリックさせて指定のページへ誘導させることを目的としています。ユーザーがクリックしたくなるようなインパクトのあるデザインを考慮する必要があります。購入までには至らなくても、多くのユーザーに商品やサービスの認知度を高める効果が期待できるので、訴求力の高い施策です。
アドネットワーク広告
アドネットワーク広告とは、WebサイトやSNS、ブログなど複数の媒体にまとめて広告を配信するシステムのことで、広告拡散には欠かせない手法です。媒体ごとに広告を出稿する手間がないので、効率のいい配信方法と言えます。例えば、Googleが提供しているアドネットワークは「Googleディスプレイネットワーク(GDN)」と呼ばれています。GDNで広告を配信すると、Google FinanceなどのGoogle関連サイトだけでなく、食べログやYouTube、BIGLOBEやAmebaなど、200万を超えるWebサイトで掲載されます。効率よく広告を拡散するためにもアドネットワーク広告は欠かすことのできない配信方法です。
リターゲティング広告
リターゲティング広告とは、一度Webサイトを訪れたユーザーを追跡して、他のWebサイトでも目的の広告を表示させるシステムのことで、コンバージョン成果を効率的に得られます。なぜならユーザーは商品やサービスに興味を持ってWebサイトを訪問したからです。せっかくWebサイトを訪れてくれても、ユーザーのほとんどはコンバージョンに達する前に離脱してしまいます。一度でも来てくれたユーザーを追い続け、逃さないようにすることがリターゲティング広告の目的です。興味の無いユーザーに広告を見せるよりも、一度サイトを訪問して商品の購入やサービスの利用を検討したユーザーの方が、コンバージョンに至る可能性は高いといえます。そのため、コンバージョン成果の出やすいターゲティング手法と言われています。
アフィリエイト広告
アフィリエイト広告とはアフィリエイターのWebサイトやブログなどで商品やサービスを紹介してもらう仕組みを指し、認知度向上の見込める手法です。ユーザーがアフィリエイト広告を通じて商品を購入、サービスを利用することで成果になります。「成果報酬型」のネット広告とも呼ばれています。コンバージョンとなった時にアフィリエイターに報酬を支払う仕組みなので、費用対効果の高い手法です。多くのアフェリエイターによって幅広いWebサイトやブログにて紹介されるため、認知度向上に繋がる手法と言えます。
Youtube運用
Youtube運用とは、Youtube上で商品やサービスの紹介を動画配信することでユーザーとの接点を図り、継続的なコンバージョン成果が見込める手法です。なぜなら配信された動画は残り、削除しない限りずっと再生され続けることになるからです。ターゲットとなるユーザーの関心を引くような動画を配信して注目を集めることで認知度向上にも効果があります。動画で具体的に商品やサービスの魅力を伝えられるため、継続的にコンバージョン成果を得ることができる手法なのです。
コンテンツ改善
コンテンツ改善とは、Webサイトの内容や構成を今以上にユーザーへ購入や利用に促せるよう分析、改善し、高いコンバージョンを得るための重要な施策のことです。コンテンツごとのアクセス状況を確認したり、狙っているキーワードで検索結果に表示できているかなど、定期的に確認し改善することで多くのユーザーを獲得することを狙っています。例えば、Webサイトでユーザーが最初に目にすることになるランディングページ(LPO)を、ユーザーの離脱を防ぐよう最適化することで、コンバージョンの改善を狙うことができます。アクセス数を増やし、高いコンバージョンを狙う為にも、Webサイトの定期的な分析と改善は重要です。
ウェビナー(ZOOMを使った説明会)
ウェビナーとは、Zoomなどのオンライン会話ツールを用いて開催するWeb上のセミナーのことで、ユーザーの信頼を得やすい手法です。一方的に情報を伝えるのではなく、ユーザーと音声通話やチャットが出来る点が魅力です。主に公式のSNS、メルマガ、広告という3つの方法で集客します。リアルタイムで配信する方法と、予め録画した動画を配信する2つの方法があります。実際に会場を使用する必要がないため、コストを削減しながらの集客が可能です。ユーザーにとって役に立つようなテーマで開催し、動画の最後には商品やサービスを紹介していく流れとなっています。ユーザーにとっても理解度の高い手法ですので、信頼が得やすい点がメリットです。
2種類のリピート施策
リピート施策とは、商品やサービスに気に入って何度も購入してくれる顧客を増やすための施策で、売り上げを向上させるためにとても大切です。同じ商品を売るために、リピーターよりも新規の顧客へ売る場合、コストが5倍かかると言われています。一度でも顧客になってくれた人にもう一度利用したいと思ってもらえるような価値を作り、自社のことを忘れられないよう継続的にコミュニケーションをとっていくことがポイントです。また、売り上げの80%は20%のリピーターにより生み出されているという「パレートの法則」にもあるように、リピーターを確保することは売り上げを効率的に伸ばすためにとても重要なことなのです。顧客をリピーターに繋げるための2種類のリピート施策を紹介します。
メルマガ
メルマガは、一度商品やサービスを購入、利用してくれた顧客に対し、定期的に役立つ情報を届けるという施策のことで、リピートに繋がる可能性の高い手法です。顧客にとって有益な情報を提供し、離れないように繋ぎとめる役割が期待できます。Webサイトにやってくるユーザーへは直接アプローチはできませんが、メルマガは顧客に対してダイレクトに伝えたい情報を明確に伝えられる点がメリットです。例えば、顧客に「買って良かった」と思わせる商品やサービスに関する豆知識や応用方法などの内容を配信すると、顧客に読んでもらえる可能性が高くなるでしょう。また、メルマガを定期的に配信することで、顧客のタイミングの良い時に目に入ればリピートに繋がる可能性が高い手法です。
スマートフォンアプリ
スマートフォンアプリでの施策とは、Webサイトをスマートフォンアプリ化すること、またはアプリを通してWebサイトの表示を目的とする手法で、顧客の満足度を上げることにも効果的です。近年、スマートフォンの普及拡大に加えて、パソコンよりもスマートフォンを通してインターネットを利用する人が増加しています。Webサイトをアプリ化することでユーザーと接触する機会が増え、企業ページの滞在時間も増やすことができます。例えば期間限定のキャンペーン情報や新商品のPRもプッシュ通知でできるので、ユーザーに届けたい情報をすぐに届けられます。ユーザーにとって有益なコンテンツを配信することで、顧客の満足度の上昇も見込めます。
まとめ:Webマーケティング施策を実践してみましょう
Webマーケティングを通して成果を出すためにはまずそれぞれの施策の内容をしっかりと理解することが大切です。Webマーケティング施策を実践することで、認知度を上げ、売り上げ向上を見込めるだけでなく自社の課題にも気付くきっかけとなります。Webマーケティングの最大のメリットは、どのポイントが成果に繋がり、どこに改善が必要なのかが数値で把握、管理ができることです。Webマーケティングを成功させるためには、まずは紹介した15種類の施策についてしっかりと理解し、自社にとって何が最適な施策なのかをしっかりと選ぶことが重要になります。Webマーケティングは急速に成長しているので、新しい施策や手法も今後でてくる可能性が高いでしょう。新しい情報にもしっかりとアンテナを張りつつ、確実に成果を出すためにも、施策の内容はしっかり把握しておくことが大切です。